ここ最近出張ばかり行っており全然ブログを書けてなくて久々の投稿(汗)
うどんばっかり食べて日々のルーティーンも狂いがちの川口です。(笑)

今回の現場は香川県10F建ての賃貸マンションで下地補修工事、塗装工事、防水工事を行っております!
作業員も少なく工事期間も短い為、かなりバタバタしている現場ですが
皆で力を合わせて何とか1期工事が終わり2期工事が始まるまで少しですが時間が空いた為
一度神戸の事務所に帰ってきてビックリ!!!
ちっちゃい妖精がちょこんと!!!

代表が名前をつけたのですがその名も『金太郎』!!!
金太郎と言う名前を命名した理由ですが話せば長くなりますが
何故に金太郎と言うのかと言いますと弊社の先代が建築業をしており
香山組と言う建築会社の代表の名前が金太郎だったみたいです。
ビックリ過ぎる可愛さで癒されまくりです(笑)
今回の香川現場を行った上で色々感じた事も有り自分なりにですが考えさせられた現場でした。
人選、段取り、個々のスキル等色々と考えさせられました!!!
2期工事を行う際には1期よりも奇麗に早く工事を進めていく為に色々と策を練り
工事を進めて行かねばいけません。
お客様に喜んで頂くにはどうするべきか?会社に残すためにはどうするべきか?
色々と課題は山盛りですが頑張って2期工事も行っていきたいと思います。
日々勉強‼日々成長‼日々進歩‼
又近々UPしていきます。